細かなテクニックより大事?Excelのデザインの基本
細かなテクニックより大事?Excelのデザインの基本

財務モデリングで役立つ!Excelのデザインの基本

福西 宗吾
2023年7月28日 • この記事は4分で読めます
2023年7月28日 • 4分で読めます

今回はExcelのデザインについて紹介します。Excelは計算・集計のツールなので、「自分がわかれば良い」と考えがちですが、実は「見やすく・わかりやすく」することに多くのメリットがあります。

今回の内容
・Excelでデザインが重要な理由

見やすいExcelのデザインのポイント
・代表的なデザイン関連のショートカット

なぜExcelでデザインが重要か

Excelを見やすく・わかりやすく作ることが重要な理由は大きくふたつあります。まず、「相手」にも「自分」にも伝わりやすくなること。そして、その結果としてミスを減らせることです。

Excelでワークした内容を他の人に見せて説明する場合、デザインの重要性は容易に理解してもらえると思います。しかし、Excelのデザインを整えることは、自分自身での確認のためでもあるのです。そして、Excelを見やすくすると間違いに気づきやすくなってミスを減らせるのですね。

デザインを考慮したExcel、考慮していないExcel

デザインを考慮せず作成したExcel

デザインを考慮せず作成したExcel

まず、デザインを考慮せずに表を作成してみました(実際にはExcelではなくてPowerPointで作成していますが…)。各年度について①~④の数字を合計するだけの簡単な表です。が、実はこの表にはいくつか間違いがあります。これは簡単な例なので気づく方もいるかもしれませんが、何が間違っているのか一見わかりにくいですね。それから、合計行の赤い文字に目がチカチカするかも…。では、次に見やすく・わかりやすく作成した表を見てみましょう。

デザインを考慮して作成したExcel

デザインを考慮して作成したExcel

いかがでしょう、このように「見やすく・わかりやすく」してみると合計値が誤っている年度があることに一見して気づくのではないでしょうか(例えば、20年度と22年度は小数点第一位に「5」が出てくるはずなのに合計がは整数になっていますね)。このように、少し見やすく・わかりやすくするだけで、Excelの間違いにぐっと気づきやすくなります。

見やすいExcelのデザインのポイント

では、先ほどの表はどうして見やすくなったのでしょうか。特に大事な考え方は「揃える」「必要最低限のコントラストをつける」です。

デザインのポイント① 「揃える」

見やすいExcelのデザインのポイント①

修正した表ではいろいろなものが「揃って」います。例えば、数字は桁数を揃え、右揃えにしたことで、算数の筆算のように合計しやすくミスに気づきやすくなりました。また、データのフォントはすべて同じに「揃えて」います。このように「揃える」はデザインの基本です。

ちなみに、年度を「FY(Fiscal Year)」で表現しましたが、年度は「中央揃え」になっていますね。今回の表の作りであれば、年度が中央揃えでデータの数字は右揃えで違和感ないかな?と思いますが、データの数字に合わせて年度も「右揃え」にした方が見やすいと考える人もいます。デザインに唯一の正解はありませんので、細かな体裁の作り方や作り手の好みによっても判断に差が出てくるところです。

デザインのポイント② 「最低限のコントラストをつける」

見やすいExcelのデザインのポイント②

例えば、年度は「FY」とつけてデータではないことを明示した上で、薄いグレーの背景にしました。このようにすることで、年度とデータの行の区別を明確に伝えることができます。また、合計行の上側の罫線は、他の行よりも太い区切り線とし、合計であることが伝わるようにしました。さらに、赤の背景をつけることで、強調したい行であることがより伝わるようにしています。このように「コントラストをつける」ことで、セルの情報の違いや強調したい点が伝わるように工夫しています。

もうひとつのポイントは、コントラストが「最低限」であることです。この表が、赤、緑、青など多数の色をつかっていたらどうでしょうか?実際にやってみるとわかりますが(笑)、とても色がうるさくてどこが大事なのか意識できなくなります。

代表的なデザイン関連のショートカット

前回の記事と同様に、デザイン関連でも役立つショートカットをいくつか紹介します。いずれもとても便利なショートカットですので、知らないものがあれば試してみて下さい。

  • 【Shift+矢印】 選択しながら移動
  • 【Shift+Space】 行の選択(日本語入力中は利用不可)
  • 【Ctrl+Space】 列の選択(日本語入中は利用不可)
  • 【Ctrl+A】 全体を選択
  • 【Ctrl+Alt+V】 形式を選択して貼付(書式のみ貼付が可能)
  • 【Ctrl+Enter】 選択範囲において同じ値/式を入力
  • 【Ctrl+1】 セルの書式設定(「1」はテンキーではなくキーボード左上の「1」)

最後に

今回はExcelのデザインの基本的な考え方を紹介しました。「え、これだけ?」と思った人もいるかもしれません。たった、これだけのことをしっかりと意識するだけでも、Excelの作り方やわかりやすさは大きく変わってきます。ぜひ、意識してみて下さい。

記事を書いてみて思いましたが、Excelのテクニックは文字に落とすのが結構大変ですね(苦笑)。Excelのテクニックをより体系的かつ丁寧に学びたい方は、ぜひ私たちが制作した以下のコースを受講いただければと思います。また別の記事でお会いしましょう。(執筆: 福西宗吾、藤波由剛)

説明会の内容
  • 「実務ができる」に基づくBizObiの特徴
  • 弊社が提供するプログラムの全体像の説明
  • 企業の視点:BizObiでどのような経営・現場の課題が解決できるか
  • 個人の視点:BizObiの受講でどのようにキャリアを変化させられるか
  • 参加者とのZoomを利用した個別相談(希望の方のみ)
※ 説明会では、弊社が開講する公開プログラムを個人受講する場合に利用できる割引クーポン(10%)をお知らせします(個人受講でのみ利用可能です。法人のお客様は利用いただけません。ご利用は利用条件に従います)。
説明会の日程
  • 4月12日(金) 11:30〜12:30
  • 4月23日(火) 12:00〜13:00
  • 5月7日(火) 12:00〜13:00
※ 前日までのお申込みをお願いします。
「BizObi(ビズオビ)」は「実務ができるようになる研修トレーニング」と「実務力を可視化する評価アセスメント」を法人向け・個人向けに提供するサービスです。現時点では、経営企画やM&Aを担当する人材の育成評価を扱っており、会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)のコンテンツを提供しています。
「BizObiぶろぐ(ビズオビぶろぐ)」は、投資銀行出身のBizObi講師チームが「地味だが実務で役立つ」情報を発信するブログです。会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)の情報をお届けします。また、マネジメントの方に役立つ人的資本経営の情報も発信します。マスコットキャラクターはナマケモノのナマオ君。最新情報はX(旧Twitter)で確認できます
BizObi BLOGに掲載されている記事は、記事を制作した時点のもので、プリンシプルズ株式会社(以下、プリンシプルズ)は記事を更新する義務を負いません。記事に含まれる意見や見解は執筆した講師およびその制作チームのものであり、プリンシプルズの意見ではなく、プリンシプルズの他の関係者の見解と一致しない場合があります。プリンシプルズが提供する記事(企業や株式等の分析を含みます)は、信頼できると判断された一般に入手可能な情報に基づきプリンシプルズが作成したものですが、その内容の正確性や完全性等について、プリンシプルズはいかなる保証も行わず、責任を負うものではありません。これらの記事は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資、借入その他一切の取引を勧誘するものではなく、財務、法律、税務その他のいかなる助言でもありません。これらの記事に基づき、投資、借入その他一切の取引または事業等の決定が行われ、利用者に何らかの損害が発生した場合であっても、プリンシプルズは理由を問わず一切の責任を負いません。
「BizObi(ビズオビ)」は「実務ができるようになる研修トレーニング」と「実務力を可視化する評価アセスメント」を法人向け・個人向けに提供するサービスです。現時点では、経営企画やM&Aを担当する人材の育成評価を扱っており、会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)のコンテンツを提供しています。
「BizObiぶろぐ(ビズオビぶろぐ)」は、投資銀行出身のBizObi講師チームが「地味だが実務で役立つ」情報を発信するブログです。会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)の情報をお届けします。また、マネジメントの方に役立つ人的資本経営の情報も発信します。マスコットキャラクターはナマケモノのナマオ君。最新情報はX(旧Twitter)で確認できます
BizObi BLOGに掲載されている記事は、記事を制作した時点のもので、プリンシプルズ株式会社(以下、プリンシプルズ)は記事を更新する義務を負いません。記事に含まれる意見や見解は執筆した講師およびその制作チームのものであり、プリンシプルズの意見ではなく、プリンシプルズの他の関係者の見解と一致しない場合があります。プリンシプルズが提供する記事(企業や株式等の分析を含みます)は、信頼できると判断された一般に入手可能な情報に基づきプリンシプルズが作成したものですが、その内容の正確性や完全性等について、プリンシプルズはいかなる保証も行わず、責任を負うものではありません。これらの記事は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資、借入その他一切の取引を勧誘するものではなく、財務、法律、税務その他のいかなる助言でもありません。これらの記事に基づき、投資、借入その他一切の取引または事業等の決定が行われ、利用者に何らかの損害が発生した場合であっても、プリンシプルズは理由を問わず一切の責任を負いません。
今すぐ無料説明会に参加

BizObi Newsletter

投資銀行出身のBizObiチームが執筆する会計ファイナンスの実務で役立つ情報と、マネジメント向けに人的資本経営の情報をお送りします。コース開講情報もお知らせします。ぜひご登録下さい。

関連記事

「BizObi(ビズオビ)」は「実務ができるようになる研修トレーニング」と「実務力を可視化する評価アセスメント」を法人向け・個人向けに提供するサービスです。現時点では、経営企画やM&Aを担当する人材の育成評価を扱っており、会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)のコンテンツを提供しています。
「BizObiぶろぐ(ビズオビぶろぐ)」は、投資銀行出身のBizObi講師チームが「地味だが実務で役立つ」情報を発信するブログです。会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)の情報をお届けします。また、マネジメントの方に役立つ人的資本経営の情報も発信します。マスコットキャラクターはナマケモノのナマオ君。最新情報はX(旧Twitter)で確認できます
BizObi BLOGに掲載されている記事は、記事を制作した時点のもので、プリンシプルズ株式会社(以下、プリンシプルズ)は記事を更新する義務を負いません。記事に含まれる意見や見解は執筆した講師およびその制作チームのものであり、プリンシプルズの意見ではなく、プリンシプルズの他の関係者の見解と一致しない場合があります。プリンシプルズが提供する記事(企業や株式等の分析を含みます)は、信頼できると判断された一般に入手可能な情報に基づきプリンシプルズが作成したものですが、その内容の正確性や完全性等について、プリンシプルズはいかなる保証も行わず、責任を負うものではありません。これらの記事は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資、借入その他一切の取引を勧誘するものではなく、財務、法律、税務その他のいかなる助言でもありません。これらの記事に基づき、投資、借入その他一切の取引または事業等の決定が行われ、利用者に何らかの損害が発生した場合であっても、プリンシプルズは理由を問わず一切の責任を負いません。

BizObiぶろぐをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

細かなテクニックより大事?Excelのデザインの基本
財務モデリングで役立つ!Excelのデザインの基本
https://blog.bizobi.com/%e8%b2%a1%e5%8b%99%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a7%e5%bd%b9%e7%ab%8b%e3%81%a4excel%e3%81%ae%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3/