キャッシュフローを割引いて事業の価値を求める
キャッシュフローを割引いて事業の価値を求める

事業価値を計算してみよう~バリュエーションの基礎②

藤波 由剛
2023年9月22日 • この記事は4分で読めます
2023年9月22日 • 4分で読めます

今回はバリュエーションの基礎の第2回として「事業の価値をどうやって求めるか?」を説明します(前回はこちら)。具体的には将来キャッシュフローを割引いて事業の価値を求めてみます。「会社の価値」を理解する基礎になる重要な内容です。しっかり確認していきましょう。

今回の内容
・永続するキャッシュフローの現在価値の求め方
・キャッシュフローが永続的に成長する場合の現在価値の求め方

事業の価値の基本的な求め方

前回は割引率と現在価値の考え方を説明しました。事業の価値も同様で、事業から生まれる将来のキャッシュフローを割引いて現在価値を計算することで求められます。

例えば、以下の設例を見てみましょう。

・年度始めに3年間のコンサルティング・プロジェクトを受注した
・本プロジェクトでは、毎年度末に3,000万円の支払いを受ける
・割引率を5%とした場合、本受注の現在価値はいくらか(コストや税金は考慮しなくて良い)

上記の設例の現在価値は以下のように各年のキャッシュフローを割引いて合算することで求められます(単位は万円)。

・1年目の入金の現在価値   3,000 / (1+0.05) = 2,857
・2年目の入金の現在価値   3,000 / (1+0.05)^2 = 2,721
・3年目の入金の現在価値   3,000 / (1+0.05)^3 = 2,592
・入金の現在価値の合計     2,857+2,721+2,592 = 8,170

マニュアルで計算するのは面倒ですが、Excelを使えば計算はそれほど大変ではありません。これが「期間が有限な事業」の基本的な価値の求め方になります。

永続するキャッシュフローの現在価値の求め方

さて、次に以下の設例を見てみましょう。

・新規事業を年度始めに起ち上げた
・初年度から毎年度末に3,000万円のキャッシュを生むとする
・割引率を5%とした場合、この事業の現在価値はいくらか(コストや税金は考慮しなくて良い)
・ただし、事業と3,000万円のキャッシュインは永続するものとする

この設例のポイントは「永続」です。Excelを使っても、各年のキャッシュフローを「永遠」に割引いて合算することはできませんので困ってしまいます。が、この設例は高校数学で学ぶ無限等比数列の和として解くことができます。

永続するキャッシュフローの現在価値の計算式

数式の説明は割愛しますが、キャッシュフロー(C)が永続する前提の場合、キャッシュフローの現在価値は「C/r」(キャッシュフロー/割引率)で求めることができます。随分とキレイな式になりましたね(笑)。上記の設例で事業の現在価値は「3,000万円/5%=6億円」となります。慣れると簡単な計算は暗算できるので、事業期間が有限の場合より計算はむしろ簡単になるかもしれません。

キャッシュフローが永続的に成長する場合の現在価値の求め方

さて、議論をさらに一歩進めて以下の設例を見てみましょう。

・新規事業を年度始めに起ち上げた
・新規事業を起ち上げ、初年度末に3,000万円のキャッシュを生むまで軌道に乗せた
・2年目以降、キャッシュインは前年度比で毎年3%ずつ成長する見込みである
・割引率を5%とした場合、この事業の現在価値はいくらか(コストや税金は考慮しなくて良い)
・ただし、事業とキャッシュインの成長は永続するものとする

この設例のポイントは「キャッシュインが毎年3%ずつ永遠に成長する」という想定です。以下のように「永久成長率」という概念を組み込むことで、この設例も無限等比数列の和として解くことができます。

キャッシュフローが永続的に成長する場合の現在価値の計算式

この場合、キャッシュフローの現在価値は「C/(r-g)」(キャッシュフロー/(割引率-永久成長率))で求めることができます。実際に計算すると、現在価値は「3,000万円/(5%-3%)=15億円」となります。またしても、ずいぶんと簡単な計算になりましたね(笑)。

「永続」の価値は非常に大きい

今回のテーマで理解していただきたい計算式は以上になります。なお、数式を見るとアレルギー反応が出る…という人は結論だけ覚えてもらえばOKです。もちろん、前提やプロセスに納得するため可能であれば1回は自分の手で結論の式を導出してみることをお勧めします。

ちなみに、今回扱った3つの設例について、求めた現在価値はそれぞれ「8,170万円」「6億円」「15億円」でした。どれも似たように(?)「年3,000万円のキャッシュフローが得られる事業」でしたが、「3年間のプロジェクト」が「永遠のプロジェクト」になり、さらに「毎年3%の成長」を見込むことによって現在価値がどんどん引きあがっていることが理解いただけると思います。

特に、「永遠」と「永続的な成長」の価値は非常に大きいことを、数字を見てぜひ理解して下さい。「会社の寿命は30年」などと言われることもあり、現実には会社が「永続する」という想定はファンタジーですが、それでも何十年も事業が続くということはあり得ます。経営者が従業員と比べて高い報酬を得ることを正当化できる理由を考えるなら、「経営者は永続的な(非常に長期にわたって)儲けられる仕組みを作ることに責任を負っているから」というロジックはひとつの説明になるでしょう。それぐらい「継続する仕組みを作る」ということは経済的に価値が高いこと、と言えるわけです。(※)

今回はここまでにしたいと思います。また、別の記事でお会いしましょう。(執筆: 藤波由剛)

(※) とは言え、アメリカのように従業員と比べた経営者の報酬が極端に高いのも考えものですが…。これは難しい「程度」の問題であると言えます。

説明会の内容
  • 「実務ができる」に基づくBizObiの特徴
  • 弊社が提供するプログラムの全体像の説明
  • 企業の視点:BizObiでどのような経営・現場の課題が解決できるか
  • 個人の視点:BizObiの受講でどのようにキャリアを変化させられるか
  • 参加者とのZoomを利用した個別相談(希望の方のみ)
※ 説明会では、弊社が開講する公開プログラムを個人受講する場合に利用できる割引クーポン(10%)をお知らせします(個人受講でのみ利用可能です。法人のお客様は利用いただけません。ご利用は利用条件に従います)。
説明会の日程
  • 6月6日(木) 11:30〜12:30
※ 前日までのお申込みをお願いします。
「BizObi(ビズオビ)」は「実務ができるようになる研修トレーニング」と「実務力を可視化する評価アセスメント」を法人向け・個人向けに提供するサービスです。現時点では、経営企画やM&Aを担当する人材の育成評価を扱っており、会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)のコンテンツを提供しています。
「BizObiぶろぐ(ビズオビぶろぐ)」は、投資銀行出身のBizObi講師チームが「地味だが実務で役立つ」情報を発信するブログです。会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)の情報をお届けします。また、マネジメントの方に役立つ人的資本経営の情報も発信します。マスコットキャラクターはナマケモノのナマオ君。最新情報はX(旧Twitter)で確認できます
BizObi BLOGに掲載されている記事は、記事を制作した時点のもので、プリンシプルズ株式会社(以下、プリンシプルズ)は記事を更新する義務を負いません。記事に含まれる意見や見解は執筆した講師およびその制作チームのものであり、プリンシプルズの意見ではなく、プリンシプルズの他の関係者の見解と一致しない場合があります。プリンシプルズが提供する記事(企業や株式等の分析を含みます)は、信頼できると判断された一般に入手可能な情報に基づきプリンシプルズが作成したものですが、その内容の正確性や完全性等について、プリンシプルズはいかなる保証も行わず、責任を負うものではありません。これらの記事は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資、借入その他一切の取引を勧誘するものではなく、財務、法律、税務その他のいかなる助言でもありません。これらの記事に基づき、投資、借入その他一切の取引または事業等の決定が行われ、利用者に何らかの損害が発生した場合であっても、プリンシプルズは理由を問わず一切の責任を負いません。
「BizObi(ビズオビ)」は「実務ができるようになる研修トレーニング」と「実務力を可視化する評価アセスメント」を法人向け・個人向けに提供するサービスです。現時点では、経営企画やM&Aを担当する人材の育成評価を扱っており、会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)のコンテンツを提供しています。
「BizObiぶろぐ(ビズオビぶろぐ)」は、投資銀行出身のBizObi講師チームが「地味だが実務で役立つ」情報を発信するブログです。会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)の情報をお届けします。また、マネジメントの方に役立つ人的資本経営の情報も発信します。マスコットキャラクターはナマケモノのナマオ君。最新情報はX(旧Twitter)で確認できます
BizObi BLOGに掲載されている記事は、記事を制作した時点のもので、プリンシプルズ株式会社(以下、プリンシプルズ)は記事を更新する義務を負いません。記事に含まれる意見や見解は執筆した講師およびその制作チームのものであり、プリンシプルズの意見ではなく、プリンシプルズの他の関係者の見解と一致しない場合があります。プリンシプルズが提供する記事(企業や株式等の分析を含みます)は、信頼できると判断された一般に入手可能な情報に基づきプリンシプルズが作成したものですが、その内容の正確性や完全性等について、プリンシプルズはいかなる保証も行わず、責任を負うものではありません。これらの記事は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資、借入その他一切の取引を勧誘するものではなく、財務、法律、税務その他のいかなる助言でもありません。これらの記事に基づき、投資、借入その他一切の取引または事業等の決定が行われ、利用者に何らかの損害が発生した場合であっても、プリンシプルズは理由を問わず一切の責任を負いません。
今すぐ無料説明会に参加

BizObi Newsletter

投資銀行出身のBizObiチームが執筆する会計ファイナンスの実務で役立つ情報と、マネジメント向けに人的資本経営の情報をお送りします。コース開講情報もお知らせします。ぜひご登録下さい。

関連記事

「BizObi(ビズオビ)」は「実務ができるようになる研修トレーニング」と「実務力を可視化する評価アセスメント」を法人向け・個人向けに提供するサービスです。現時点では、経営企画やM&Aを担当する人材の育成評価を扱っており、会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)のコンテンツを提供しています。
「BizObiぶろぐ(ビズオビぶろぐ)」は、投資銀行出身のBizObi講師チームが「地味だが実務で役立つ」情報を発信するブログです。会計・財務モデリング・企業分析・バリュエーション(企業価値評価)の情報をお届けします。また、マネジメントの方に役立つ人的資本経営の情報も発信します。マスコットキャラクターはナマケモノのナマオ君。最新情報はX(旧Twitter)で確認できます
BizObi BLOGに掲載されている記事は、記事を制作した時点のもので、プリンシプルズ株式会社(以下、プリンシプルズ)は記事を更新する義務を負いません。記事に含まれる意見や見解は執筆した講師およびその制作チームのものであり、プリンシプルズの意見ではなく、プリンシプルズの他の関係者の見解と一致しない場合があります。プリンシプルズが提供する記事(企業や株式等の分析を含みます)は、信頼できると判断された一般に入手可能な情報に基づきプリンシプルズが作成したものですが、その内容の正確性や完全性等について、プリンシプルズはいかなる保証も行わず、責任を負うものではありません。これらの記事は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資、借入その他一切の取引を勧誘するものではなく、財務、法律、税務その他のいかなる助言でもありません。これらの記事に基づき、投資、借入その他一切の取引または事業等の決定が行われ、利用者に何らかの損害が発生した場合であっても、プリンシプルズは理由を問わず一切の責任を負いません。

BizObiぶろぐをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

キャッシュフローを割引いて事業の価値を求める
事業価値を計算してみよう~バリュエーションの基礎②
https://blog.bizobi.com/%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e4%be%a1%e5%80%a4%e3%81%ae%e8%a8%88%e7%ae%97-%e3%83%90%e3%83%aa%e3%83%a5%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b32/